• Home
  • 長崎カルチャー山の会の紹介
  • 入会をお考えの方
  • 会長の寄稿文
  • ギャラリー[写真]
  • お問い合わせ

長崎カルチャー山の会

私たちと一緒に山に登りませんか!「安全で楽しい登山」を基本理念として活動しています。
山が大好きな仲間があなたをお待ちしています。

  • HOME  > 
  • ギャラリー[写真]

脇道で可憐な花に出会った時

山のてっぺんから雄大な景色を望む時etc・・

ついシャッターを切る癖がついてしまいました。

このページは山行の折々に撮られたフォトギャラリーです。

山の仲間が思い思いに持ち寄ってアップしていきます。

たま~にプロさながらの奇跡の一枚がある!
・・かも?

よかったらお立ち寄り下さい♪

(写真をクリックすると写真全体が見られます)

« 前へ12345...167次へ »
  • 2021/4/10 200mの電波塔日本標準時のデータを送信する標準電波JJYの送信施設(送信所)です。

    200mの電波塔
    日本標準時のデータを送信する
    標準電波JJYの送信施設(送信所)です。

  • 2021/4/10

  • 2021/4/10

  • 2021/4/10 しかし、群生地は。。。今年は、1週間以上早いみたいですね。

    しかし、群生地は。。。
    今年は、1週間以上早いみたいですね。

  • 2021/4/10 ”ツクシショウジョウバカマ”何とか咲いてました!

    ”ツクシショウジョウバカマ”
    何とか咲いてました!

  • 2021/4/10

  • 2021/4/10 ネコノメソウ

    ネコノメソウ

  • 2021/4/10 今日は、”ツクシショウジョウバカマ”を目当てに、羽金山に登ります。

    今日は、”ツクシショウジョウバカマ”を目当てに、
    羽金山に登ります。

  • 2021/4/4 雨は上がってきましたが、今年も調理はできず残念でしたね。美味しい山菜料理は、各々帰宅後のお楽しみに♪

    雨は上がってきましたが、
    今年も調理はできず残念でしたね。
    美味しい山菜料理は、各々帰宅後のお楽しみに♪

  • 2021/4/4

  • 2021/4/4

  • 2021/4/4

« 前へ12345...167次へ »

© 2014 長崎カルチャー山の会 All Rights Reserved.